アメリカ Lincoln Continental Mark V Town Coupeリンカーン コンチネンタルマークV タウンクーペ

Lincoln Continental Mark V Town Coupe

車両解説

リンカーン・コンチネンタル・マークV(ファイブ)の中でも希少な「タウンクーペ」は、1969年のコンチネンタルシリーズ第3世代にあたるモデルである。
フォードがこれまでに販売した車の中でも、最も全長の長い2ドアクーペとして知られている。
タウンクーペの特徴は、コンチネンタル伝統のリアトランク上のタイヤハウス(いわゆるコンチネンタル・ハンプ)を持たない点にある。
この仕様は本国アメリカでも極めて珍しく、日本ではほとんど目にすることのないレアモデルだ。
その圧倒的なスケール感と存在感は、まるで「シロナガスクジラ」のようである。

年式
1978年
生産国
アメリカ
全長/全幅/全高
5,910mm / 2,050mm / 1,450mm
車両重量
2,250kg
エンジン
90° V8 OHV
最高出力
210hp/4,200rpm
最大トルク
48.4kg/2,200rpm
生産台数
13,348台
LANGUAGE